クレジットカードのことならおまかせ下さい。

>> クレジットカードお得な利用ガイドのホーム>> カードの分類
カードの分類
クレジットカードは、発行会社の系列、国際ブランド、カードのタイプといった、同じカードでもさまざまな分類があります。
クレジットカードの発行会社
クレジットカードはいくつかの系列に分類されており、系列ごとにサービスや特典が異なっています。
例えば、旅行や出張などで飛行機をよく利用する場合は航空会社系がお得で、ポイントをマイレージに移行させて航空券などに交換することができます。他にも車をよく利用する方は自動車メーカー系のクレジットカードでカーライフサポートを受けることができたり、石油系でガソリン代をお得にするといったサービスがおすすめです。
![]() |
![]() |
---|---|
航空会社系 | JAL、ANAなど |
銀行系 | 銀行、銀行提携クレジット会社 |
信販系 | 信販会社店 |
流通系 | デパート、百貨店、家電量販店 |
メーカー系 | 自動車、家電メーカー |
その他 | 鉄道、石油会社など |
国際ブランド
クレジットカードには国際ブランドが発行しているものと、クレジットカード会社が国際ブランドの会員になって発行しているものがあります。国際ブランドは世界にまたがって利用することができ、国内外の国際ブランド加盟店で利用することができます。
![]() |
![]() |
---|---|
VISA (ビザ) |
世界2大ブランドのひとつ。 世界レベルで加盟店が多い。 |
Master (マスター) |
世界2大ブランドのひとつ。 世界レベルで加盟店が多い。 |
JCB (ジェーシービー) |
日本初の国際ブランド。 国内や日本人向け加盟店が多い。 |
Amex (アメリカンエキスプレス) |
富裕層向け。 JCB加盟店でも利用可能。 |
Diners Club (ダイナースクラブ) |
富裕層向け。 高級店の加盟が多い。 |